仕事休み。朝イチに会社に行って私物をちょい運んで、オリンピックで犬猫用品を購入して、ガソリンスタンドで灯油買って、帰宅。
家でゴロゴロしてから十条のパーマ屋へ。今年最後のパーマ。もしかしたら人生最後のパーマ。今年いっぱい続ければ丸一年パーマってたことになる。すっかりこのアタマも定着したことでしょう。これ以上続けると髪のダメージも心配なので笑、来年早々には切ろうと思う。
そしたらなんか仕上がりがイメージと違ってた。初めて見る店員さんだったからね。「うんうん、いつもの感じで」とかおまかせしきっちゃダメなんだね。おしゃれは自分自身積極的に能動的に責任を持って!ってことを学んだ。当分かけることはないけれど。
帰りに定食やで虫入りの生ビール(交換したけど)とアジフライ定食を食し、郵便局で不在配達になっていたテリー・アダムスのLPとNo9 Tシャツを受け取り、帰宅。

家でゴロゴロしてから吉祥寺のスターパインズカフェへ。
木下弦二ソロ。
弦二さんのソロは今年初めにペリカン時代で一回観たことがあって、その時も充分すぎるほど感動させてもらったので、ある程度は感覚的に準備は出来ていたつもり。
でもちょっと今日はマイッタ。照明効果もあるのだろうか。お客さんの人数の多さ(反応の多さ)もあるのだろうか(実質満席状態)。いちいち五臓六腑に染みる。すぐそばのテーブルの一団が喋りすぎかつ声でかすぎでMCが聴きとれなかったり、(ステージ全景が見えない角度だったので)しょっちゅう席を立って移動したりで、その都度集中し辛くなって辟易していたんだけど、今にして思うとそれくらいで丁度よかったのかも。あのステージ、100%状態で堪能してたら号泣してたかも。ちょっと、たまらない夜。
言葉と音の融合っていうのは、そりゃそのまんま「歌」ってことなんですけど、「歌」ってものを、こんなにキレイに出してくれる人はそうそういないよな。何が言いたいのかよくわかんないけど、ホントそう思った。
「夜明け前」の、ふわ〜っと広がる手拍子とか、「昼休み」の、場内の呼吸が止まる瞬間とか(ないない。んなもんない。でも言わせて)、会場が一つになるってこういうことなのね。あの一団を除いて。
唱歌なんだね、あれは。ちゃんと歌い継ぐべき、唱歌たちなんだね、「星影のワルツ」のように。
時代が時代、タイミングがタイミングだったら、弦二さんのあの唱歌たちは、今この時点でもっと違う広がりをみせているのかもしれないなぁ。
なんていうんでしょう。この喜びを誰かと分かち合いたい、まくしたてたい、そんな思いに駆られながら、でも、誰とも口をききたくない、そんな不思議な感情に襲われた。ニシーケさんやナナちゃんやエミちゃんやマスオカさんもいたことだし、もちろん弦二さんやクニオさんやアラケンさんや井上さんに話せばいいのに、あーちょっと今この話はしたくないわー。黙っていたいわー。そんな気分でした。だから誰にもまとなも挨拶はしないで帰途につきました。すみません。
そうそう、クニオさんには言っとこう。書いとこう。声かけてくれてマジ大感謝。ありがとうございます。
・・・なんか、ギター弾きたくなってきちゃったよ。いいよなぁ、ギター弾けるって。
tags : 東京ローカル・ホンク tokyolocalhonk

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Post Navigation